BITPoint(ビットポイント)のアフィリエイトのやり方と提携ASP・報酬・条件を紹介
BITPoint(ビットポイント)のアフィリエイトのやり方調査!BITPoint(ビットポイント)提携ASPのアフィリエイト条件に加えbitflyer(ビットフライヤー)Zaif(ザイフ)のアフィリエイト方法・報酬も比較しASPとのやり方の違いも確認します。

目次
ビットコイン取引量、国内ユーザー数が日本一の信頼できる取引所!
初心者の人に1番おすすめ!簡単に取引ができて、しかも手数料も超お得!
人気のリップルとネムを両方を日本で唯一現物取引できる取引所!注目のQASHも取引できる!
日本で世界で注目のアルトコインを唯一レバレッジ取引できる大注目の取引所!
※【注意】絶対に複数取引所に登録して資産を分散しておきましょう!資産を失うリスクがあります!
BITPoint(ビットポイント)とは?
BITpoint(ビットポイント)は2016年に開設された仮想通貨取引所です。
親会社は東京証券取引所第二部に上場している、電力管理や売買事業、中古車査定などを生業(なりわい)とした株式会社リミックポイント(Remixpoint,inc.)です。
IR(投資家向け情報)によると経常利益の目標数字の上方修正を重ねており、利益が大幅に増え続けている勢いに乗った会社といえます。
アフィリエイトの基本は、まずそのサービスを自分で使ってみて長所や短所を把握することです。
たったそれだけでサービスを的確に紹介できるようになり、アフィリエイトの報酬も以前より格段に上がります。
bitpointのアフィリエイトをする方はまずbitpointに登録してサービスの概要や使い方だけでも掴んでおきましょう。
BITpoint(ビットポイント)の登録に関して不明点などがあれば【BITpointの登録、口座開設、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください!
他の取引所のアフィリエイトで今回はbitFlyer(ビットフライヤー)とZaif(ザイフ)を紹介していますが、こちらはアフィリエイトを始めるために登録が必要となってくるので、bitFlyer(ビットフライヤー)とZaif(ザイフ)でもアフィリエイトを始める方は、bitpointと一緒にこちらも登録しておきましょう。
Zaif(ザイフ)の登録に関して不明点などがあれば【Zaifの登録、口座開設、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください!
bitFlyer(ビットフライヤー)の登録に関して不明点などがあれば【bitFlyerの登録、口座開設、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください!
取り扱い仮想通貨の種類
BITPoint(ビットポイント)で現在取り扱いのある現物取引はビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ライトコイン、リップルの5種類になります。

BITPoint(ビットポイント)の仮想通貨取引のやり方のメリット
BITpoint(ビットポイント)はビットコインを円以外の、米ドル、ユーロ、香港ドルで所有できます。
また、BITPoint(ビットポイント)はメタトレーダー4というFX取引専用ツールも採用しており、、レバレッジコースは2倍、5倍、10倍、25倍の4パターンの中から選ぶことができるのも魅力的です。レバレッジの高い取引を好むFX上級者に25倍コースはおすすめです。
今回は、利点の多い仮想通貨取引所、BITPoint(ビットポイント)でのアフィリエイトのやり方を調べました。
BITPoint(ビットポイント)のアフリィエイト提携ASP会社
ブログやホームページ上で商品やサービスの紹介をして、そのサイトを経由して契約や購入になったときに成果に合わせて報酬を貰うことができる仕組みをアフィリエイトと言います。
BITPoint(ビットポイント)ではASP経由でアフィリエイトを行うことができます。
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略称です。アフィリエイトをして収入を得たいと考えているアフィリエイターと広告主であるクライアントの間に入る会社のことで、そのような会社は無数にあります。
アフィリエイトを確実に進めるやり方はまず、ASPをどの会社にするのか選ぶことからです。
おすすめのBITpoint(ビットポイント)の提携ASP会社はアクセストレードです。
アクセストレードってどんなASP会社?
Bitpoint(ビットポイント)の提携ASPであるアクセストレードは2001年からアフィリエイトのサービスを行っています。会員サイト数が約37万、広告登録数約6千、にも及んでいて案件が豊富な信頼のおける会社です。
アクセストレードの会員登録は無料で行うことができます。また、アフィリエイト報酬は1000円税込から手数料無料で振り込みされます。
ASP会社としての特色
アクセストレードはASPの中で仮想通貨取引所の広告案件に力を入れています。新規のアフィリエイト案件の情報をいち早くゲットすることができるメリットがあります。
BITPoint(ビットポイント)のアフィリエイトの報酬金額や条件
BITPoint(ビットポイント)のアフリエイト報酬金額は、口座開設完了1件につき730円です。※アフィリエイト報酬の金額は変更される場合もあります。
自己アフリィエイト
自分のサイト内のバナーから契約をして自分でアフィリエイト報酬を得ることができる自己アフィリエイトはBITpoint(ビットポイント)の提携ASP会社であるアクセストレードでは現在行っていませんが、今後発生する可能性はあります。
しかし、bitpointをアフィリエイトでご紹介して稼ぐためには、綺麗事ではなくまず自分が使ってみて長所と短所、特徴を把握することが非常に重要です。
bitpointでアフィリエイトを始められる方はこちらから登録して使ってみましょう。
BITPoint(ビットポイント)でのアフィリエイトのやり方
BITPoint(ビットポイント)でのアフィリエイトのやり方の手順は、アフィリエイト提携ASP会社のアクセストレードに登録します。
アクセストレードのトップページ右上の「無料アフィリエイトをはじめてみよう」というオレンジの部分をクリックします。
氏名、住所、生年月日、性別など入力していきます。
サイト情報まで入力を終えるとアフィリエイト申請完了します。その後2,3日で審査結果の通知がEメールで届きます。このように提携ASP会社にアフィリエイト申請するやり方はとても簡単です。
アクセストレードで審査OKになれば、アクセストレードのサイト内の管理画面でBITPoint(ビットポイント)との提携申請を行います。その申請が通ればウェブサイトやブログにバナーを貼ることができます。
BITPoint(ビットポイント)以外の仮想通貨取引所でのアフィリエイト紹介
bitFlyer(ビットフライヤー)のアフィリエイトやり方
bitFlyer(ビットフライヤー)のアフィリエイトのやり方は提携ASP会社を通さずに仮想通貨取引所で直接行う方法です
bitFlyer(ビットフライヤー)の登録が必要なので、こちらから登録しておきましょう。
bitFlyer(ビットフライヤー)の登録に関して不明点などがあれば【bitFlyerの登録、口座開設、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください!
bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設が完了したら、ホーム画面のアフィリエイトのタブをクリックすると、既に自分専用のbitFlyer(ビットフライヤー)口座開設紹介用のアドレス、バナーがあります。
自分用のリンクアドレスを取得できればあとは、サイトやブログに設定するだけで完成です。
bitFlyer(ビットフライヤー)のアフィリエイト報酬や条件
bitFlyer(ビットフライヤー)の報酬条件は、本人確認完了で3,000円、50,001円以上の入金で10,000円、1,000,000円以上の仮想通貨売買でさらに10,000円となっています。合計で最大23,000円です。
Zaif(ザイフ)のアフィリエイトやり方
Zaif(ザイフ)のアフィリエイトのやり方も提携ASP会社を通さないで仮想通貨取引所で直接行う方法です。
Zaif(ザイフ)もbitFlyer(ビットフライヤー)と同様、アフィリエイトを始めるためには登録が必要となるので、こちらから登録しておきましょう。
Zaif(ザイフ)の登録に関して不明点などがあれば【Zaifの登録、口座開設、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください!
口座開設後にログインして各種サービスというタブをクリックしZaif(ザイフ)紹介プログラムを開始をクリックし、規約に同意していくとリンクコードを取得することができます。
Zaif(ザイフ)のアフィリエイト報酬と条件
Zaif(ザイフ)は2018年3月1日よりアフィリエイト報酬体系が変更になりました。本人確認完了で1,500円、入金の報酬はなし、郵送による本人確認から1か月以内に100万円相当の取引があった場合10,000円。
コイン積立で3回の引き落としがあった場合、これまでの積立額の総額
- 3万~15万円未満→報酬額6,000円
- 15万~30万円未満→報酬額1万円
- 30万円以上→報酬額3万円
提携ASP会社と直接アフィリエイト両方のアフィリエイトのやり方を活用しよう
BITPoint(ビットポイント)の提携ASP会社のアフィリエイト方法、bitflyer(ビットフライヤー)とZaif(ザイフ)の取引所で直接申請できるアフィリエイトでは、報酬額も異なることがわかりました。
提携ASP会社を通してアフィリエイトを行うことはのメリットは案件が豊富なことです。こまめに提携ASP会社のサイトをチェックして良いと思ったアフィリエイトに申請することが可能です。
ASP会社とパートナーになればアフィリエイトを手広く行うことができ報酬アップにつながります。
各仮想通貨取引所のアフィリエイトのやり方、申請方法をまでを把握して複数の仮想通貨取引所を活用できるようにしておきましょう。
アフィリエイトを開始するにも口座開設が必要!
アフィリエイトはサイト内でセッティングをすれば後は報酬を待つだけです。ちょっとおこづかい稼ぎを始めようかな、というスタンスでも仮想通貨取引所の口座開設はすぐに行えます。
まずはBITpoint(ビットポイント)、bitFlyer(ビットフライヤー)、Zaif(ザイフ)などで口座開設をしてみましょう。
仮想通貨初心者
(30代)
先日BITpoint(ビットポイント)で口座開設しましたがとても簡単で驚きました。BITPoint(ビットポイント)のサイト内の口座開設のページで、個人情報や身分証明書のアップロード作業をするだけ。約一週間後に口座開設完了の簡易書留が届き完了です。
BITpoint(ビットポイント)では2018年3月1日より4月16日(月)16時まで「初めてのビットコイン取引キャンペーン」が行われています。キャンペーン期間中にBITPoint(ビットポイント)に口座開設を完了し、口座に入金するとビットコイン3,000円相当分が貰えます。
BITPoint(ビットポイント)のアフィリエイトのやり方まとめ
BITPoint(ビットポイント)でアフィリエイトをスタートする方法
- BITpoint(ビットポイント)で口座開設
- 提携ASP会社に登録
- 提携ASP会社にサイトやブログ申請
- 審査が通ったら提携ASPのサイト内でリンクコードを取得

世界中で毎日仮想通貨取引所に関する様々なニュースが報道されている昨今、BITPoint(ビットポイント)を含めて仮想通貨取引所を取り巻く環境は大変革の時を迎えていると言えます。
乱立する各仮想通貨通貨取引所は顧客の奪い合いが激化しています。独自の特色、メリットを打ち出さなければ仮想通貨取引所のおかれる勢力図の中で生き残っていくことはできません。
BITPoint(ビットポイント)は成長性を秘めた会社なのでアフィリエイトを始めるなら狙い目です。アフィリエイトの提携ASP報酬体系も変化する可能性がありますので常にアンテナを張って自分にとってより良いアフィリエイトのやり方を探していきましょう。
まずはBITPoint(ビットポイント)に登録して使ってみることが大切です。
効率よくアフィリエイトを始めるためにZaif(ザイフ)とbitFlyer(ビットフライヤー)にも登録しておきましょう。
徹底比較!2018年度版オススメ取引所ランキング
※編集部が本気を出してまとめました!
【1位】取引所を比較!国内取引所のおすすめランキング7選!【2018年最新版】
迷ったらまずこの取引所!初心者の人にオススメ取引所をご紹介!
安心・安全が一番!という人ならbitFlyer
bitFlyerは世界で最もセキュリティの高い取引所!
国内で唯一ハッキングへの補償もしている安心の取引所!
取引するのに難しい操作が心配という人はGMOコイン
初心者の人でも簡単な操作で、リップルなどの人気仮想通貨が購入可能!
運営企業も上場企業の子会社で運営面も安心!
仮想通貨取引をしているなら持っておくべき取引所!
人気アルトコインの購入なら手数料無料のbitbank!
人気のリップル(Ripple/XRP)を手数料無料で購入ができる!
リップル以外のアルトコイン手数料も無料!
人気通貨を唯一レバレッジ取引できるDMM Bitcoin
人気のリップルとネム、ライトコイン等を唯一レバレッジ取引できる!
レバレッジ取引も安心してできる仕組みを取り入れていて安心!